- 過去ブログ
〜第一弾 セブの巨大を食べ尽くせ!!〜Casa Verdeで巨大ハンバーガー

こんにちは、インターンゆりあです!
フィリピンでは4月13日〜16日までホーリーウィークと言って、なんとなんと4連休だったんです!!!
日本で言うところのゴールデンウィーク的な感じです!
そのため学校もお休みだったので、先生やフィリピンの人々は地元へ帰ったり、私たち留学生も少し遠くの島に遊びに行ったりと、時間をたっぷり使って楽しんだことと思います!
もちろん私たちもセブ島から出て他の島で1泊したりと少し羽を伸ばしてきました!
それについては後日のブログを楽しみに待っててください・・・
今回は、私的にシリーズ化したくなっちゃってる企画があります!
タイトルにもある通り・・・巨大フードをどんどん紹介していきたいなと思ってます!
巨大フードとか、大食い系って、ポジティブなことがたくさん生まれると思うんですよ!
まず、おっっっきいのが出て来るとテンションめっちゃ上がりますよね!
それをみんなで囲んで食べるあの雰囲気、めっちゃ楽しい!!
一致団結して挑戦してる感じも最高ォッ!!!
食べきった時のあの達成感!!!!
そして圧倒的コスパの良さ!!!!!
こんなポジティブなことしかない大食い、やめられないです。
と言うことで、今回は「Casa Verde」の超巨大ハンバーガーを紹介したいと思います!
「Casa Verde」

アメリカンスタイルのステーキハウスです。
今回はハンバーガーを紹介しますが、店員さんが運んでいくステーキに、私たちは釘付けになってました。
公式WEBサイトはこちらです。
ぜひチェックしてみてください♪
地図
セブ島内には3店舗あるみたいなのですが、今回私たちはアヤラモールの店舗に行ってきました!

外観はこんな感じです。
みなさんも行きやすいと思うので、こちらの店舗を紹介しておきます。
営業時間
午前10時〜午後9時
アヤラモール内の店舗だと、モールのオープンと同時にやってるみたいですね。
混雑状況
私たちは週末のお昼の時間帯(だいたい12時ごろ)に行ったのですが、
すでに10組待ちでした!!場所も場所なので、もしかしたら他店舗と比べても一番混む店舗かもしれないです。
しかし回転率がいいのか、30分ほどで入ることができました。
しかもここはアヤラモール。入り口で名前を書いておき、少しモール内を歩いてきたらあっという間に時間が過ぎました。
内装・席
ボックスの席だけではなく、カウンターもあるので一人で来ても安心です。

目の前に下がってるワイングラスが、私的に好きです。

席は奥まで広がっていて大人数で来ても、席をつなげて入れそうです!
客層は、観光客や留学生らしき人たちが多いイメージでした。アヤラモール内だからというのもあると思います。
しかし、フィリピン人の先生に聞いてもオススメのレストランだよ!と言っていました♪

私たちの座った席の壁にはこんなレイアウトでした!アメリカでメジャーなスポーツ用品や写真で飾られていて、素敵でした!
巨大ハンバーガー
とうとうメインです。たくさんあるメニューの中でも、目を惹きつけられます・・・

値段は865ペソ!!!
全貌を見ていない時点では、これが安いのか高いのか未だわかりませんが、
まず言えるのは、こう言った巨大系を日本で食べるとなるとこんな値段では済まないでしょう。
注文して20分ほど待って出て来たのが・・・

上から!!!!!決して手が小さいわけではありません。なにこのデカさ!!!!

横からドーーーーン!!肉どーなってるんだって感じですよね。四角く焼くんだ!!!って感じですよね。(比較対象:比較的普通のサイズのナイフ・フォーク、奥にある私の手)

ケーキのように切り分けて食べました。パンの厚みが上下ともになかなかです。

ですがそのバンズに負けないこの中身のボリューム!!
そしてこんなに大きいんですが、全く大味ではないんです!
味付けもしっかりしてあって、本当においしかったです♪
私たちはこれを6人でシェアして食べたんですが、みんなお腹イッッッッパイです。
大大大満足なボリュームでした。
つまり、コスパ最強です。一人当たり約144ペソです今回。
その他メニュー
他にも美味しそうなのがたくさんありましたー少しだけメニューを紹介したいと思います!

横を通っていくステーキの匂いにつられて、私たちは顔を常に向けていました。アメリカンなステーキハウスなだけで本当に美味しそうでした。

実は、ハンバーガーだけではなくて、ここには巨大シェイクもあります!!是非試したい一品です!!
最後に・・・
大きさのインパクト、達成感、満足感、コスパ
★★★星三つです!!!(ゆりあ調べ)
ぜひ何人かで行って挑戦してみてください!!!!
話題になること間違いなしですし、テンションめっちゃ上がります。ここ大事です。
テンション上げて勉強頑張っていきましょう!!
また次の巨大シリーズも楽しみにしてて下さい♪
ではまた〜!