過去ブログ

トレジャーハンティング!!

お子さん向けのグループクラスでは、どうやって楽しみながら英語を学ぶかというのが勝負だと思っているので、いろいろなことをしています。その中で、鉄板なのがとレジャーハンティング。つまり宝さがし。

 

数々のヒントを解きながら宝にたどりつかなければならないワクワクとヒントを解くためには英語を使わなければいけないというこちらがわの思惑が見事にマッチして良い感じになります。

 

 

内容は、年齢に合わせてちょっと変わったりします。

今週は年齢が小学生より上のお子さんだったので、指示書、世界地図、コンパス、謎のマップを用意しました。

 

 

前回は幼稚園のお子さんが中心だったので、アルファベットを順番に並べると宝の地図が出来上がる、というもの。

 

真剣にお宝を探す子どもたち、キラキラしていてものすごく可愛いです♪

 

 

ページトップ