みんなの自習方法紹介 - フィリピン留学・セブ留学|英語学校 - CROSSxROAD
2020.01.16

みんなの自習方法紹介

 

こんにちは!インターン生のあやです(^ ^)

 

今回はみんなの自習方法についてお話ししようと思います(^ ^)!

 

毎週月曜日の夜はチェックテスト&シェアタイム

 

 

毎週月曜日(第4月曜日を除く)の夜はチェックテストをやっています。(今回はその内容は省きます)

そのあとは毎度、グループに分かれてみんなで自己紹介と勉強方法のシェアタイムを設けています(^ ^)

 

その時のトーク内容はこんな感じ(^ ^)↓



 

 

みんなが話してくれた学習方法がこちら(^o^)↓↓

 

◉学習内容

  • 授業の予習復習
  • 学校で借りたテキストで自習
  • 英語で書かれた本を読む
  • 英語で書かれた漫画を読む
  • Netflixで日本語ドラマに英語の字幕をつける
  • Podcastで英語のコンテンツをきく
  • TEDのスピーチを見る

 

◉取り組み方

  • 30分を1セットとして1日に3セット自習する
  • 朝早く起きて散歩をしながら勉強する
  • ネイティブスピーカーがネイティブスピーカーに向けて作ったコンテンツを選ぶようにする
  • 店員さんやタクシードライバーさんに積極的に話しかけて授業以外に話す時間を増やす
  • 通っているジムで現地の人と仲良くなって話す

 

 

 

こんな感じで今回もみんなそれぞれの勉強方法をシェアしてくださいました(^ ^)!

 

 

プランによって授業時間が異なるので、空きコマに自習をしたり、朝や夜に勉強したり、みんなそれぞれのスタイルで勉強しています(^ ^)

 

人によっては、最初は慣れない授業に予習復習だけで精一杯の方もいます。そういった方は余裕ができてきたら自習時間をどんどん増やせていけたらいいですね(^ ^)!

 

 

私の自習法

 

最近の私が使っているのがTEDの公式サイト

 

もしくはyoutubeで検索して見ています(^ ^)!

 

このサイトでは、様々なジャンルのプレゼンを英語で見ることができます。

 

 

私なりのTEDの使い方はこちら

 

まず日本語字幕をつけて見る(youtubeの場合)

英語を聞き取りつつ、その英語の意味を日本語で理解します。

 

英語字幕をつけて見る

日本語でだいたいの内容を理解した上で、聞き取っている英語での表現方法やワード、スペルを確認します。

 

字幕をつけずに見る

内容や英語を理解して聞き取れる、さらにはシャドーイング(英語を聴きながら同時に真似して発音する学習方法のこと)もチャレンジできたらgood◎

 

 

 

英語学習を始める以前から、私はTEDのプレゼンを見るのが好きだったので今は英語学習としても利用しています。

 

 

また、先生方やハウスキーパーさんとは普段から積極的にコミュニケーションを取るようにしていて、英語を使う時間をできるだけ長くとれるようにしています。もちろんそれでさらに仲良くなれるというのもあります(^-^)!

 

 

自習で大切なのは「無理なく続けられる習慣」を作ること

 

机に向かってじっくり勉強する、英語を聴きながら散歩する、実際にいろんな人と英語を使って話す、など

人それぞれ自習方法は異なり、いろんな方法が使えます。

 

大切なことは、

 

・自分が無理なく続けられる方法を探すこと

・自分の好きな方法で英語に触れる時間を増やすこと

 

なんじゃないかなと思います(^ ^)!

 

 

私はあまり机に向かって大人しく勉強できないタイプなので、聞くこと、話すことをメインにしています(^ ^)笑

 

おわりに

英語の学習以外でも様々な体験ができたり、自由な校風を維持しているCROSSxROADに対して「ゆるい学校」という印象を持つ人も中にはいるかもしれません。

けれど自由に時間を使いやすいからこそ、自分自身でどうやって有意義な時間を過ごすかを考えて行動できるんじゃないかなと思います(^ ^)

 

また、食事の時間やみんなで集まる時間にお互いの勉強方法や知識をシェアしあえるというのも気軽にできるので、いろんな方法で試して自分にあった英語学習が進められたらいいですね(^ ^)!

 

ではまた来週!

 

この記事をかいた人

世界一周の前に留学をしようとクロスロードに入学。生徒を卒業する前にインターンスタッフに変わりました(笑)。写真家もやっています。写真や音楽など、アートを通してひとを知ることが好きです。世界にHOMEをたくさん作ることが人生の目標です。