- セブ島親子留学・親子移住
セブ島からすぐ!カオハガン島の年に1度のお祭りで大騒ぎ!サンファン祭りに参加

こんにちは~!
岡本家のタクです。
今回は、カオハガン島の年に1度のお祭り「サンファン祭り」に息子のユウマと行ってきた時の様子をお伝えしていきます。
フィリピンのセブ島からすぐのカオハガン島で開催されるということで、日本から来た友達やセブの友達と一緒に行ってきました。
実際のセブ島のリアルな様子をお届けするので、
「セブ島移住したい」
「カオハガン島のお祭りってどんな雰囲気?」
と気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。
※動画でご覧になりたいかたは、こちらをどうぞ
目次
ボートに乗ってカオハガン島へ

今日はこのボートで行きます。10人ぐらい大人もいるので、いつもよりだいぶ手狭なボートです。

出発します。船の上で乾杯!曇りですが、波は穏やかです。
カオハガン島到着

カオハガン島に到着しました。
カオハガン島〜母屋

カオハガン島の母屋ですね。

カオハガン島に住んでるユウコさんです。

島主の崎山さんです。崎山さんはこの島を35年前に購入されて、その前は講談社インターナショナルの役員もされていて、引退されてからこの島に出会って、恋に落ちてここにお住まいになられたそうです。
当時350人の島民だったのが、住みやすすぎて今は700人になっています。
通常はここで日帰りのツアーとか宿泊所の運営をしています。今日は満室ですが、泊まることもできるので、親子で来られたり、経営者の方も来られたりします。
サンファン祭りの概要

サンファン祭りは、カトリックのお祭りです。スペインでは火のお祭りらしいですが、フィリピンだけが海のお祭りだそうです。
最も海の美しさを感じ、海に守られ、生かされていることを全身で体感できる特別なお祭りです。島の人々は、各家庭から船を出し、ご馳走を持ってひたすら飲み食いをして海の中で遊びます。1年に1度の特別な日です。
カオハガン島は、常連の方がすごく多くて、その常連の方がお祭りのために今日集合しています。
島のツアー

島のツアーに行きます。島を1周してきます。カオハガン島は、東京ドームくらいの大きさで、歩いてたったの15分くらいで1周できます。

ここは先程の崎山さんが作られた学校ですね。立派な建物があります。

ここは宿泊施設です。こういったところがいくつかあります。

ここは崎山さんの書斎で、ベストセラーの「何もなくて豊かな島」を書かれた場所だそうです。外が海なので見晴らしも最高です。

カオハガン島の住居エリアに入ります。ここは今700人ぐらい住んでらっしゃるそうです。
崎山さんがこの島を買われた35年前はその半分の300人ぐらいだったのが倍以上になっているそうです。
個人商店のサリサリストアもありますね。お金ももちろん流通してます。

今日はお祭りなので、鶏が丸焼きになっています。

こちらは教会ですね。

こちらにも宿泊施設があります。僕らも何回も泊まったことがあるんですけどいいですよ。暑い時期に来ると若干暑いですが、風が通るので過ごしやすいです。

カオハガン島は水が貴重です。これは水を貯める施設です。ここから送っています。
ちゃんとトイレやシャワーもあるので泊まりに来ても安心です。

カフェの先にカオハガン島のメインビーチがあります。今日は月曜日で休みではないので空いてますが、土日の昼間は結構混んでます。

海老やカニを買えるので、焼いてもらって食べることもできます。僕らはアワビが大好きです。大きいアワビが100ペソ(約250円)で買えるのですごくいいですね。

こんな感じで海鮮市場があります。アワビやセミエビ、ウニ、サザエなどいろいろ売ってます。ここで買ってバーベキューにしてくれます。

こんな感じでボートを借りることもできます。

こちらはカオハガン島のモニュメントです。

夕方になるともっと潮が引いて、天気が良いと夕焼けがものすごく綺麗です。
泊まりに来てもらうとその良さがわかると思います。セブ島に来たら、ぜひカオハガン島に泊まりに来てください。
サンファン祭りの準備

お祭りのために「すす」をつけてもらいました。ました。今日は海が清い日なので「すす」を海に入って流します。
カオハガン島〜母屋

カオハガン島に住んでいるユウコさんとヨシエさんに島のお話を伺っています。

ここにはお土産も売っています。お値段もとてもリーズナブルなので良いですね。

僕がいつもつけているアクセサリーはここで作ることもできます。カオハガン島で妻に作ってもらったペンダントです。
カオハガン島の島主:崎山さんのお話

島主の崎山さんのお話を伺いました。
砂で遊ぶユウマ

みんなでお話している間、ユウマは砂遊びしてたみたいです。
サンファン祭り

船に乗って出発します。
ユウマ「何を洗い流すの?」
タク「悪いことや良くないことや嘘を言ったとか、あんまりないとは思うけど、悪いことしても今日は聖なる海だから洗い流してくれるんだって。」
ユウマ「ユウマは何も洗い流すことないな。」

ちょっと曇っていますが、海はとても綺麗です。

先陣を切ってユウマが海に入ります。

今日の海の中はこんな感じです。

宴が始まります。

ラムコークで乾杯!

ユウマと押し合いゲームをしました。海めっちゃ気持ちいいです。

他の船がどんどん集まってきています。みんなお酒を飲みながらドンチャン騒ぎしています。

ランチです。みんなで食事やお酒を楽しんでいます。

船もたくさん集まってきています。中には船でバーベキューしているところもあるみたいです。

この船では音楽が始まりました。日本の歌は盛り上がりますね。

ユウマは飛び込みの練習中です。諦めずに何度も果敢に練習しています。

船の中は歌って踊って盛り上がっています。
セブへ戻ります

我々はミーティングがあるので、一足先に小さいボートに乗って戻ります。
バイバーイ!ありがとうございました!またね!みんな温かいです。島の人たちに温かく見送ってもらいました。

カオハガン島は本当にかわいい島です。

マクタン島に戻ってきました。カオハガン島のお祭り楽しかったです!
とても素敵な場所なので、セブ島に来られた際は、ぜひカオハガン島にも足を運んでみてください。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました。