- 過去ブログ
【秋冬にセブ留学】CROSSxROADに留学するなら「10月〜12月」が狙い目な理由

こんにちは。
旅人たちの英会話スクールCROSSxROAD(クロスロード)です。
日本では、夏本番!
35度を超える猛暑が続いていますが・・。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
ブログから失礼しますが、暑中見舞い申し上げます。
どうぞ、水分補給は小まめにして、熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね。
・・突然ですが今回は、CROSSxROADから留学のお誘いがあります!
・
・
2019年年内の秋冬の期間に(10月〜12月の3ヶ月間)、CROSSxROADに留学しませんか!?
なんで「秋冬の期間なの?」と気になりましたか?
その訳をズバリ説明すると、
①盛大で面白い学校のイベントが開催される
②時期的にお申し込みが少なくより勉強に集中しやすい
③生徒さん同士の距離が近くなりやすい穴場のタイミング
という3つの理由からです。
ちなみに例年だと、会社を退職して世界一周やワーホリに行く社会人の生徒さんが、多くいらっしゃいました。
- 秋冬(2019年10月〜12月)でセブ留学をしたいと考えている方
- まとまった秋・冬の長期休暇を有意義に過ごしたいと考えている方
- クロスロードに一度は留学してみたいと考えている方
の皆さん!
ぜひ、こちらの記事からCROSSxROADの留学情報をチェックされてくださいね!
また、CROSSxROADのことをよく知らないという方に向けて、学校の特徴やイベント情報について紹介しています。
どうぞ、最後までお読みください。
目次
1.セブ島留学CROSSxROADは、旅人が多く集まるアットホームな英会話スクール!
CROSSxROADの最大の特徴は、「アットホームな英会話スクール」です。
・・どのようにアットホームなのでしょうか?
その裏側を今回は特別に紹介したいと思います。
旅を愛する3組の夫婦が運営する学校

写真を左から見て、大森このみ(おおもりこのみ)、充(みつる)、平田大輔(ひらただいすけ)、真弓(まゆみ)、岡本琢磨(おかもとたくま)、未幸(みゆき)の計3組の夫婦が、CROSSxROADの運営スタッフとして働いています。
そして、岡本夫婦がCROSSxROADの生みの親。
2人が夫婦で世界旅行を終える頃、ボリビアにあるウユニ塩湖で、「多くの日本人が世界を舞台に活躍できる場所」というビジョンを掲げて、フィリピン・セブ島に英会話スクールを立ち上げました。
おかげさまで、CROSSxROADは創設してから、2019年12月で丸7年が経とうとしています。
皆さんのおかげで、ここまでやってくることができました。
本当にありがとうございます。
[su_box title=”CROSSxROAD誕生秘話” box_color=”#03bafc”]
最近ご縁があって、夫婦が旅に出るきっかけから、CROSSxROADが誕生するまでのストーリーを、旅する漫画家シミさん(@tabisurumangaka)より、12Pの漫画にしてもらいました。
ホームページにも掲載していますので、良かったら見て欲しいです。
>>CXR誕生秘話(漫画)
[/su_box]
勉強とアクティビティを〝メリハリつけて楽しめる〟アットホームな雰囲気

CROSSxROADは、セブ島の高級住宅街が立ち並ぶエリアにある8棟の大きな一軒家が、校舎兼宿舎となっています。
そこで生徒さんは英語を勉強し、食事をし、出会った仲間と一緒に一つ屋根の下で、共同生活をします。
ある時は「飲み部」が開かれ、ワイワイと楽しい夜を過ごすこともあれば、
ある時は「ヨガ部」が開かれ、疲れた身体をほぐし癒しの夜を過ごすこともあれば、
ある時は「自習部」が開かれ、英語をみんなでストイックに勉強する夜を過ごすこともあります。
これらは全部、学校のスタッフやその時に滞在する生徒さんがそれぞれ主体になって、自由な発想から開催されています。

生徒さんは最大でも40人前後の比較的小さな学校ですので、一人ひとりの繋がりはとても濃ゆく、一生付き合う友人を作り出す方は少なくありません。
「勉強とアクティビティ。それぞれメリハリをつけて自然と楽しめるアットホームな雰囲気」
CROSSxROADの一つの大きな特徴です。
「ここにしかない仲間と経験を」
総勢1000人以上の人たちが訪れた場所

ここまで紹介してきた通り、CROSSxROADで作り出されているアットホームな雰囲気は、言うまでもなく訪れた生徒さん一人ひとりの魅力からです。
これまで1000人を超える人たちが、CROSSxROADに訪れ、英語を学び、ここにしかない仲間と経験を見出してきました。
ー「いってらっしゃい」
ー「おかえりなさい」
CROSSxROADに誰かが帰ってくる時、誰かを送り出す時、思わず我が家に居るような感覚から、自然とこのようなかけ声になります。
わたしたちは、みなさんにお会いできるのが楽しみで仕方ありません。
あなたも、CROSSxROADで英語を学んで、かけがえのない〝仲間〟と〝経験〟を見つけてみるのはいかがでしょうか?
2.毎年秋冬(10月〜12月)にかけて開催されるCROSSxROADの行事
それでは、毎年10月〜12月に開かれるCROSSxROADの行事情報についてご紹介します。
*時期については目安で記載しており、その年によって変動することがあります。
ハロウィンパーティー

ご覧の通り、日本でもお馴染みのハロウィンパーティーです!
ハロウィンの見どころと言えば、やはり、お化けや妖怪になりきる「仮装」ですよね・・!
CROSSxROADでも、生徒さんをはじめ、スタッフや先生たちも、それぞれが思い思いの仮装をして、好きなキャラクターになりきります。
ちなみに、昨年では
- 修道女の服装がハマりまくったシスター
- 親子で人魚のアリエルとお魚のフランダー
- フィリピン国民的なキャラクターのジョリビー
など、個性豊かな仮装がたくさんあり、かなり盛り上がりました!
ハロウィンパーティーでは、ハロウィンにちなんだミニゲームをしたり、仮装した姿でダンスをしたりと、いろんな年齢層の方でも楽しめるようになっています。
また、パーティーの最後には、「どの仮装が素晴らしかったか?」ジャンルごとに分けて、特別な賞(プレゼント)も用意しています。
どうぞ、お楽しみに。
ハロウィンパーティーの開催時期:10月2週目〜4週目のどこかで半日開催
[su_box title=”参考記事” box_color=”#f5a126″]
クロスロードで実際に開催した昨年のハロウィンパーティーの模様:>>Trick or Treat!! ハロウィンパーティー
[/su_box]
クリスマスパーティー

み、見てください・・・。
この写真に映っている綺麗な女性たち、全員、なんとCROSSxROADの先生なのです!
フィリピンはキリスト教国家で、国をあげてクリスマスを盛大に祝います。
家族内ではもちろん、会社、友人同士などでも、事あるごとにクリスマスパーティーを開催するので、12月はフィリピン人にとって1年で1番幸福感を味わえる時期だと言われています。
CROSSxROADでは、以下のような形式でクリスマスパーティーをおこなっています。
- ホテルの会場を貸し切って盛大に開催
- 先生・生徒によるダンスなどの出し物
- レチョン(豚の丸焼き)を豪快に振る舞ったごちそう
- 先生・生徒とお楽しみのプレゼント交換
こんな風に盛大に開催するクリスマスパーティーを、セブ島の”夏の季節”に経験できるのは、かなり貴重なことだと思いませんか!?
クリスマスパーティーの開催時期:11月4週目〜12月3週目のどこかで半日開催
[su_box title=”参考記事” box_color=”#f5a126″]
クロスロードで実際に開催した昨年のクリスマスパーティーの模様:>>フィリピンのクリスマスパーティー
[/su_box]
セブ島で元旦を迎える年越しと新年会

毎年、元旦には、生徒・スタッフのみんなで学校の食堂のテーブルを囲んで、新年会を開催しています!
上の写真からわかる通り、もはやこれは親戚が一同に会した家族写真のようですね(笑)。
また、ある時は、みんなで書き初めをして新年の抱負を語り合ったりもしました。

このように、日本に居る時とは全く違う環境で、新しく出会った仲間と一緒に迎える新年は、これまでとは一味違う1年になりそうですよね。
いや、確実に素敵な1年になるはずです・・!
私たちは、新しい年である2020年の始まりにCROSSxROADで、どんな人たちに会えるのか、今からとても楽しみです!
年越しと新年会の開催時期:12月31日〜1月1日
3.CROSSxROADで用意されている5つの留学コース
これから、CROSSxROADの5つの留学コースを簡単にご紹介します。
1. 世界一周準備コース

[su_service title=”世界一周準備コース” icon=”icon: globe”]
- おすすめする人:旅人・世界一周したい人
- 特別カリキュラム:一般的な旅行英会話と旅に必要なスキル(バックパッカーに必須な交渉・トラブルへの対処など)
- 嬉しい特典:旅前から旅中、その後のサポート。旅人が繋がれるFBグループへご招待
[/su_service]
詳しくはこちら:CROSSxROAD世界一周準備コース
2. ワーホリ準備コース

[su_service title=”ワーホリ準備コース” icon=”icon: flag”]
- おすすめする人:長期で海外で働きながら滞在したい・ワーホリしたい人
- 特別カリキュラム:ワーホリ中の仕事や生活面に焦点を当てた英会話レッスン(履歴書・面接対策)
- 嬉しい特典:ワーホリ前からワーホリ中、その後のサポート。ワーホリがしたい人が繋がれるFBグループへご招待
[/su_service]
詳しくはこちら:CROSSxROADワーホリ準備コース
3. ベーシック英会話コース

[su_service title=”ベーシック英会話コース” icon=”icon: comments”]
- おすすめする人:英語初級者・楽しく英語を学習したい人
- 特別カリキュラム:英語への親しみやすさ・英会話の実践にフォーカスしたレッスン
- 嬉しい特典:クロスロード卒業生が交流して繋がれるFBグループへ招待
[/su_service]
詳しくはこちら:CROSSxROADベーシック英会話コース
4. 海外就職準備コース

[su_service title=”海外就職準備コース” icon=”icon: plane”]
- おすすめする人:海外就職をしたいという意思が明確な人(このコースに限り8週間以上の留学と、TOEIC500点相当の英語力がある人を対象)
- 特別カリキュラム:英語履歴書・面接対策・様々なシチュエーションに対応したビジネス英語レッスン
- 嬉しい特典:海外就職が実現するまでの無期限のフルサポート付き
[/su_service]
詳しくはこちら:CROSSxROAD海外就職準備コース
海外就職準備コースは現在HPに記載されている内容を改定中です。
具体的なカリキュラム内容・金額については直接お問い合わせいただけたらと思います。
5. 親子留学コース

[su_service title=”親子留学コース” icon=”icon: child”]
- おすすめする人:親子で英語を学びたいママ・パパ
- 特別カリキュラム:親御さんとお子さんのニーズに合わせた受け入れ態勢とオーダーメイドのカリキュラム
- 安心のサポート:実際にクロスロード内で親子で生活しているオーナー夫婦による、渡航前から留学中のサポート
[/su_service]
詳しくはこちら:CROSSxROAD親子留学コース
※英語カリキュラムについて:全コース共通して、生徒様のニーズに合わせたオーダーメイドのカリキュラムとなっています。
【全コース共通】留学12週間前からの事前英語学習サポート
※4週間以上の留学を申し込まれる方が対象

CROSSxROADでは、入学する12週間前からの事前英語学習サポートが用意されています。
事前カウンセリングを元に、留学するまでの学習計画を立て、2週間に1度、CROSSxROAD(クロスロード)のスタッフと一緒に英語のチェックテストをおこないます。
「今の自分の英語力に不安…。」という方でも、こちらのサポートを利用してもらえれば、最大限の留学効果を引き出すことができます!
詳しくはこちら:CROSSxROAD 英語カリキュラム
4.CROSSxROADの料金設定・留学費用の紹介

こちらでは、世界一周準備コース・ワーホリ準備コース・ベーシック英会話コース3つの料金プランから留学費用を紹介します。
※親子留学・海外就職準備コースは別料金体系となるので、各コースの料金プランからご参照ください。
☆マンツーマン授業6コマ(50分×6コマ)+無料グループ授業2コマ(50分×2コマ)、ドミトリー(4人部屋)宿泊の場合
[su_box title=”料金に含まれるもの” box_color=”#03bafc”]
- 留学12週間前からの事前学習サポート(※1) 留学期間4週間以上のみ
- 旅・ワーホリの事前相談
- マンツーマンレッスン
- グループレッスン(※2) 月~木の毎日2時間
- 食費(※3) 月~木(朝昼夜)、金(朝昼のみ)
- クリーニングサービス(※4) 平日のみ
- 各部屋の掃除サービス(※5) 週1回
[/su_box]
1週間:46,250円
会社の有給を利用して留学をしたい、初めてのセブ留学を少し試してみたい方におすすめ
4週間:125,000円
春・夏・冬など一定のまとまった休みの期間に留学したい方におすすめ
8週間:245,000円
長期間の休みを英語学習と観光ともに、しっかり充実させたい方におすすめ
基本料金に含まれないもの
※1ペソ=約2.2円で計算
- SSP(特別留学許可証):5500ペソ(約12000円)
- ビザ延長費用(留学期間によって異なる):1ヶ月当たり約3300ペソ(約7300円)
- 水道光熱費:1週間当たり600ペソ(約1300円)
- 生活費(娯楽費):1ヶ月当たり1〜3万円(過ごし方によって異なる)
※この他にも、空港ピックアップや海外保険など個人のニーズで金額が変動していきます。
料金設定について更に詳しくはこちら:CROSSxROADの料金プラン
[su_box title=”参考記事” box_color=”#f5a126″]
一般的なフィリピン・セブ留学の費用について更に詳しく知りたい方はこちらより
>>フィリピン留学の全費用ガイド|留学経験者がまとめたリアルな金額<<
[/su_box]
旅人にお得な割引制度「国割」

国割とは、
「行った国の数だけ、留学費用が安くなる割引制度」のことです。略して、国割。
この国割では、みなさんが訪れた国を、1カ国につき500円を割り引きさせていただきます(※20カ国以上の方が対象)。
ぜひ、旅人の皆さんはこの機会に留学を検討してみてください!
そして、わたしたちにあなたの面白い旅の経験をシェアしてくださいね。^^
【最後に】今後もCROSSxROADをよろしくお願いします!

いかがだったでしょうか?
今回の記事を通じて、CROSSxROADのことを少しでも知っていただく機会になりましたら、とても嬉しく思います。
もし、この記事をお読みのみなさんの中で
「クロスロードに留学したくなりました!」
「クロスロードのこともっと知りたいです!」
というお気持ちになった方がいらっしゃいましたら、下記のお問い合わせ欄よりご連絡いただけたらと思います。
また、今回は2019年年内の留学お申し込みキャンペーンのご案内でしたが、2020年以降の留学のお申し込みについてのご相談も随時承っております。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください!
それでは、今後とも旅人たちの英会話スクールCROSSxROADを、よろしくお願いいたします!
ーCROSSxROADスタッフ一同
お問い合わせ・お申し込みはこちら
当校へのお問い合わせ・お申し込みはこちらのフォームにて受け付けております。
必須項目の記入をお願いいたします。