ブログ

【セブ島親子留学】母と娘の2週間留学してわかったリアルな体験談!@クロスロード

こんにちは~!

岡本家のタクとミユです。

 

今回は、セブ島のクロスロードに2週間親子で留学をしてくれた、カオリさんと15歳の娘さんユイカちゃんに、セブ島での生活や英語学習などを伺っていきたいと思います。

 

親子留学してみたい」
セブ島での生活ってどう?」
など、フィリピン留学に興味がある方の参考になれば幸いです。

 

※動画でご覧になりたいかたは、こちらをどうぞ

 

家族紹介

 

 

タクシ「では早速なんですけれども、ご家族の紹介をお願いします。」

 

カオリさん「カオリです。日本では英語に関わる仕事をしています。」

 

ユイカちゃん「ユイカです。次、高校生になります。」

 

クロスロードに決めた理由

 

 

ミユ「どういうきっかけでセブ島の語学留学をしようと思ったのか、その中でどうしてクロスロードを選んでいただいたのか教えてもらってもいいですか?」

 

カオリさん「息子の友達、家族が昨年度お世話になったっていう話を聞いて、ビビっと来てしまいました♪それをきっかけに、留学のことを知って、いくつか調べた中で、クロスロードのホームページを見て、雰囲気とか一緒にみんなで楽しく共同生活できる感じが温かくて素敵やなと思って決めました。」

 

ミユ「ちなみに今回息子さん2人は置いてきたんですか?」

 

カオリさん「そうなんです。ちょっと学校とのスケジュールが合わなくて、今回は娘と2人で来るという決断をしたんですけど、結果的にこの子のペースに合わせられてすごく良かったです。」

 

セブ島留学の感想

 

 

タク「実際にセブ島で2週間留学をしてみた率直な感想はどうでした?」

 

ユイカちゃん「日本とめっちゃ違って面白かったし、新しいことがたくさんありました。日本だとちょっとすれ違っても別に挨拶とかあんまりしないですけど、ここではみんなフレンドリーに挨拶をしてくれて笑顔を向けてくれるのでとても明るい国だなと思いました。」

 

タク「確かにフレンドリーだよね。」

 

カオリさん「私も人の暖かさとか、距離感が近くて、すごく仲良くいろんなところで接していただいたのが嬉しかったのと、あとは街並みにも結構衝撃を受けました。セブはリゾートのイメージでしたが、実際に過ごしてみるとそうではない一面やいろんな側面が見えてすごく面白かったです。」

 

生活環境

 

 

ミユ「クロスロードの中の生活環境は大丈夫でしたか?」

 

ユイカちゃん「日本に合わせた食事を作ってくれたから、日本食が恋しくなることもなく美味しかったです!」

 

ミユ「家事がないの最高じゃなかったですか?」

 

カオリさん「最高です!こんなにも心のゆとりが持てるのかとひしひしと感じました!」

 

タク「クロスロードは平日3食付いて、金土日は付いていないんですが、美味しかったですか?」

 

カオリさん・ユイカちゃん「美味しかったです!」

 

タク「洗濯も掃除も付いてるということで、家事からはほぼ100%解放されるのは良いところなんじゃないかなと思います。」

 

他家族との交流

 

 

タク「ちなみに他のご家庭とかとお話ししたりしたんですか?」

 

カオリさん「結構お話をさせてもらって、ここに来た経緯やこれからのこと、子育て観など、大人同士ではそんな話がいっぱいできたし、娘もちょうど同年代のお友達がいたから。」

 

ユイカちゃん「同じ中学生とか高校生の先輩とかもいたから、お互いの住んでいる所の話とか学校の話とかができて面白かったです。」

 

タク「結構仲良くなった感じでね。あとうちの娘のユズキがかなりなついちゃってね(笑)ベタベタくっついてね。ありがとね本当に。」

 

マンツーマンレッスン

 

 

タク「ユイカちゃんはマンツーマンレッスンを受けられてたんですけどどうでした?何時間受けましたか?」

 

ユイカちゃん「3コマ6時間です。」

 

タク「6時間頑張ったね!どうだった?」

 

ユイカちゃん「来る前はノートを取ったりするレッスンかと思ってたけど、全然違ったし、普通に雑談してたから、レッスンというより結構楽しんでました♪

 

ミユ「雑談ができるっていうのがすごいよね!

 

タク「英語かなり喋れるもんね!」

 

カオリさん「でもそれはびっくりしました!初日に結構喋って楽しかったと聞いて、楽しめるほどに英語でコミュニケーションが取れたんだと。」

 

タク「それは1個の大きな成功体験ですよね!」

 

 

ミユ「今日のスピーチも上手だったね!

 

カオリさん「上手やった!感動しました!」

 

ミユ「量もすごかったし!あれ全部自分で文章作ったの?」

 

ユイカちゃん「でも結構ティーチャーが助けてくれて、まとめたり新しく作ってくれたりしました。」

 

ミユ「でもそのやりとりは英語でしてるんだもんね!」

 

ユイカちゃん「はい!」

 

マンツーマンレッスンの内容

 

 

タク「具体的にどういうレッスンを取ったんだっけ?」

 

ユイカちゃん「発音やイントネーションのレッスンと、実践的なセリフを使えるか(DME:反復練習を繰り返すことでネイティブスピードの英語脳形成を助ける)。一つ一つ教えてもらうのと、雑談の時間がたくさんありました。」

 

ミユ「先生と連絡先交換した?」

 

ユイカちゃん「モニック先生と♪」

 

ミユ「英語でチャットするようになるから、英語力アップにつながるよね。モニック先生めっちゃ良いよね!」

 

ユイカちゃん「明るい元気な先生!」

 

グループレッスン

 

 

ミユ「カオリさんには、キッズのグループレッスンを飛び入りでサポートしていただいて、どうでしたか?」

 

カオリさん「めっちゃ楽しかったです♪ユイカのレッスンの合間で、自分もレッスン取るかとか観光するかとか考えたんですけど、勇気を出して、参加させてほしいと伝えて本当に良かったと思います!子供たちがめっちゃ楽しく英語をやってたし、これぞ原点やなって感じでした!英語に入るのに楽しいって1番大事だなと日々感じました。」

 

ミユ「英語に携わる仕事をしている方にそうやって言ってもらえるのは嬉しいですね。」

 

タク「ちょっと補足をさせていただくと、クロスロードの子供たちはグループレッスンにしていて、体験学習をメインとしたレッスンをしています。英語勉強してお買い物に行ったり、買ってきたもので工作や料理をしたり、そんなレッスンなので子供たちは楽しくできると思います。」

 

ミユ「今は春祭りの準備を頑張ってしてます。」

 

カオリさん「みんなを楽しませるために工夫を一生懸命考えていて、めっちゃ楽しそうに準備してました。あと何より、みんな朝How are you?って聞かれてI am happy♪って答えるのがめっちゃ素敵やなって!朝からこっちもHappyでした!」

 

ミユ「日本ではI am fine thank you ! and you?だもんね(笑)」

 

週末の過ごし方

 

 

タク「アクティビティの参加やおでかけはされたりしましたか?」

 

カオリさん「明日と明後日でモアルボアルに行く予定で、良い天気になればと祈っているところです。」

 

タク「海ですしね。」

 

カオリさん「先週はオランゴ島に行きたかったけど…。」

 

ミユ「嵐…ってなってね。」

 

タク「途中まで行って引き返してきたもんね。」

 

カオリさん「でもその後子供たちは思いっきり遊べて。後はちょこちょこレッスンの後に色々と繰り出したりしました。」

 

 

タク「孤児院とかも行かれたんでしたっけ?」

 

ユイカちゃん「小さい子が私をたくさん連れて行ってくれて。初対面とは思えないくらい仲良く話したり遊んだりできました。」

 

カオリさん「スピーチもその子と喋ってたもんね。」

 

セブ島留学で学んだこと

 

 

ミユ「今回大きなチャレンジだったと思うんですが、どんなことが得られたかお聞きしたいな。」

 

ユイカちゃん「英語力はもちろんたくさん話す中で前より上がったと思うけど、自分から新しく人に話しかけるとか、自分から話題を渡すというコミュニケーション力がついたかなと思います。」

 

ミユ「元々ありそうだけどね。」

 

ユイカちゃん「話すのは好きだけど、自分からいろんな人に話しかける機会もあまりなかったから、ここはママ以外知らない人だったから、今はもう仲良くなれて面白かったです。」

 

タク「カオリさんはいかがですか?」

 

カオリさん「人生観が変わった!考え方が増えました。いろんな方の生き方をたくさん聞かせてもらって、実際にここでもこんな素敵な場所を経営されているお二方ともお会いして、いろんな選択があるし、いっぱい知った上でハッピーに生きていって欲しいなというのを改めて感じました。」

 

皆様へ一言

 

 

タク「最後に、セブ島留学に興味がある方に、一言お願いできればと思います。」

 

ユイカちゃん「初めはがっつり勉強で大変なのかなと思ってたけど、案外楽しかったし、他の同年代のことを話をしても、レッスンがしんどいとは聞かなくて、みんな楽しいと言ってたから全然怖くないし、先生たちもめっちゃ優しいから楽しんでほしいと思います!」

 

タク「ありがとうございます!カオリさんはいかがですか?」

 

カオリさん「きっとそれぞれの目的や過ごし方があると思うけど、迷ったら来るべし!だと思います!その先に何か素敵なことがあるなって思いました。」

 

ミユ「2人が素敵すぎて、本当に来てくれてありがとうっていう感じです。2週間とはいえ私も言い表せないくらい学ばせてもらったし、親子関係とかもこんな母と娘になりたいと思いました。

 

うちの生徒さんの世代より、少しお子さんの年齢が高いので、ちょっと先を見せていただいたのがすごいありがたかったです。改めて生徒さんからまた新しい世界を見せてもらったなと思います。」

 

まとめ


タク「今回は、カオリさんとユイカちゃんに、セブ島留学について色々教えていただきました!本当にありがとうございました!」

 

カオリさん・ユイカちゃん「ありがとうございました!」

 

 

ページトップ